忍者ブログ

このブログはveryroll(か、fagus)という同人誌個人サークルの夏野というペンネームの人が、サークル情報をまめに提供するということを趣旨として運営するブログです。主な同人活動は進撃(ジャンアル)、遊戯王。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 しかし暑かったですねえ1日目。この夏最高の暑さだったとか?そんな日に寄りにもよって。そういうわけで夏コミ感想の詳細です。

■東京の暑さなどこんなものか
 前日から東京に泊まっておりました。夕方は甲子園などを観戦しつつだらっとすごす。夜は近くで買って来てホテルの部屋にてオリンピックを観戦しつつだらっとすます。買い物先の雑貨屋で可愛いデコパーツ発見!


ちなみにコインケースはこうなった。


人気のスイーツモチーフは絶対手を出すまいと要らぬ意地を張っているのですが笑、このこんぺいとうはイケるだろうと!こんぺいとうはおかしじゃなくって星の変型ですよと。本当はしたいのかスイーツモチーフ…笑。
 暑いの覚悟で来てますが、まあ確かに日中は暑いですよ。でも夜の涼しさったらなんだ。夜はちゃんと涼しくなるんや!神戸では有り得んなあ。夜も窓の外は鬼のように熱気でえらいことやもん。ありがたかったです。

■熱くなっているのはアベミハだけなのか…
 同行した友達がアベハルで(よしもとさん)、アベハルのおすすめ同人誌を持って来ていたため見せていただく。なんというか、アベミハとは全然違う世界だった…笑。原作に(今の所)阿部と榛名の同人的エピソードヒントが限られているから創作的なお話になる感じでしょうか。濃いかったですねえ。アベミハって原作読んどったらええやろ、て言われてもしかたないやん?笑。別カップリング本ておもしろい。読む方はなんでも読みたいっすねえ。
 アベハル的には来月のアフタヌーンがすごい楽しみらしっすよ。いやあもう私はこの先半年くらい榛名編をやっていただいてもいいなあ〜〜〜現実逃避、くらい未だ今月のがショックなんですけど、「今までが不自然すぎてんよ、しょうがない」と言われてまああばっさりと斬られましたわ笑。そのとおりだどチクショウ!しかしヤツも阿部がらみカップリングのくせに何故にそう冷静なのか、を聞き忘れた。私はアベミハで頭がいっぱいなのだ。熱くなっているのはアベミハだけなのか…ひいては私だけなのか。少々ブルーになるものである。

■すいませんめっちゃ暑いです
 当日、たいして用意もないはずなのに朝は何故かばたばたします。まあこの時間はうろうろするし暑いのも仕方ない。そんでもこれなら毎日朝掃除してるときのほうがよっぽど暑いくらいやと思ってたのですが、日中が!ほんま暑かったです。コミケなめてました。まあ…よう倒れんとがんばりました笑。スペース来ていただいたみなさんほんとうにありがとうございました!
 ところで私、今回は自分の買った同人誌がかなりの完璧な品揃えで少々興奮ぎみでございます。あらかじめ入念なサークルチェックを行い、そのチェックどおりにスペースを回ったのに、帰って見てみたら、今まで知らなかったサークルさんの本が多いのは何故だ…笑。ものすごく衝動で買ってるってことか。ほんとはもっと買いたかったことを思うとぞっとする。それでも衝動で買った本がどれもとてもよかったのだから、同人誌を選ぶ「同人選定眼」が肥えて来たかもしれない。前にも言ったと思うのですが、同人誌ソムリエがいたらいいのにな。昔大槻ケンヂさんが「AVソムリエというのがおって、そのときの気分に合わせたAVを選んでくれたらいいのに」的な話をされていたのです。同人誌も「アベミハでラブラブで絵がグレンラガン系で内容はパラレルではなくて高1設定で18禁がいいんですけど」とか言うたら同人誌ソムリエが「それでしたら●●というサークルの夏コミ新刊などはいかがでしょうか」とかつって勧めてくれるとか笑。読む方は本当にどんなカップリングでも読んでみたいし、ギャグ・パロ系だったらなおよし。もっとくまなくそして売り切れていない状態でサークル回りをしたいものです。ところで「アベミハでラブラブで絵がグレンラガン系で内容はパラレルではなくて高1設定で18禁」本はみつけました笑。
 
■総じて楽しかったです
 今年のコミケも大変楽しく過ごすことができました。そして今日は休養日っつうことで鬼のように休養しました。すっごいがんばったあとにこそ、すっごい休めるのですね。次は来週のインテ大阪です。それもまた大変楽しみ!大阪でもよろしくおねがいします!

拍手

PR
 本日は夏コミ、御来場のみなさんお疲れさまでした!明日も参加の方はまだまだ休めませんね。私は本日1日だけの参加だったので、もう無事帰宅しております。スペース来て下さったみなさん、ほんとうにありがとうございました!楽しんでいただけたらと思います〜。私もしこたま買って、そして全て自力で持って帰りましたのでまあ鬼のように帰りの荷物が重かったわけですが笑、今から読みますぞ〜!
なにはともあれお疲れさまでした!

拍手

 夏コミ1日目参加に向けて、前日に出発でございます。
 しかしなんでこんな荷物多なんねやろ…といつも思う。とりわけ面倒なのはポスター。持ち歩くにはでかく、会場で見るには意外と小さいのが難。あと毎年日傘を持って行きたいんだけど、いくらなんでもあまりに邪魔なので泣く泣く諦めます。代わりに今年はキャップなのですが…ああ…また落としてなくしそうだ笑。そんから、デコ電パーツを貼りまくったコインケースのデコ部分が取れそうだとか(今さらも今さらですが、デコデコ貼りにハマりそうです。ちっちゃいキラキラパーツを毛抜きで掴み、あのつまようじの親玉みたいな木の棒でちょっちょっと敷き詰める快感!笑)。まあとれてもいいが。

 というわけで、行って参ります!

拍手

 映画『バッテリー』見ました。だいぶん前からお友達に勧められてて、見よう見ようと思っていたのに機会を逃していたバッテリーですが、本日テレビで放送されてたのでようやく!鑑賞と相成りました。

■バッテリーがスタンダードだ…笑
 強気で自信満々の投手とフォロー役の捕手、というバッテリーのイメージ通りの二人が新鮮。笑。口数少なく、オレの球打てるもんなら打ってみぃという態度がゲンミツに80球の人を彷佛とさせますね笑。ほんとはただ野球がやりたいだけ、みたいなところがまあ大変かわいらしいのですが(沢君を向かえに行ったときとか)。そして私的にキュンときたのが捕手!豪君よいですわあ〜〜〜〜人柄のよさがにじみ出る屈託のない笑顔よ。誰にでもニコニコ、もうあんた(巧に向けてのあんた発言なんですけど笑)剛君クッションのおかげで世間との折り合いがついてるのよと笑。いいキャッチじゃないですか。まあ、両作品(んん?バッテリーとおお振り)見てよく分かったのは「ピッチャーは純だがややこい」であります笑。

■それでいいのか3年生…
 序盤は先輩がいるからこその展開で、おお振りとまた違ったおもしろさがあって楽しめたのですが、横手二中との対戦あたりから、新田東の3年生が空気なのはいいのかよ…と思った。夏の大会出られないから、実質3年生の引退試合という大きな試合のはずなのに、巧&豪のバッテリーメインに盛り上がっちゃって、1年はともかく、他学年も「お前らに任せた!」的雰囲気になってんのはちょっとさみしい。オレがエース!くらい言うかと思った!よ!再試合で11番だった彼!笑。まあ映画なので時間の関係上…な感じですかね。

■他メンバーが普通だ…笑
 よかったのがキャスティング。主人公の巧だけが都会ッ子で垢抜けたイケメンで、他がいかにも田舎の子〜な普通男子に徹したのが大変好感。豪君が異様にイケメンだったら狙ってる感満々になったろうな。それはそれでおもろいか。笑。あとカッパ寿司の子が演技上手かったですね(カッパ寿司じゃねえ〜〜〜!寿司屋でカッパはあだ名だろ笑)。どうでもいいが、新田東の監督(萩原★人だっけ)が木内秀信に見えてしょうがなかったんだが…(爆笑)。

■他校生徒が中学生に見えん…笑
 門脇はともかく瑞垣である(横手二中の5番)。なんか腹黒くないか?笑。ともかくって言ったが門脇も門脇でなんか国籍不明な魅力があるし笑、なんだかなあではある。瑞垣に至っては、公式ページに「門脇のよき理解者のように見えるがその真意は…」って書いてあんのがすっげ気になる!この1文がために小説読みたくなった!やるな角川!笑。

■総じておもしろかったです
 投手と捕手ってなんでこんなにイイのでしょうか…えも言われぬ濃密で蜜月な友情にハートがウォーミングです。あああ…小説に手出しそう!笑。
 

拍手

 2008夏コミで新しく販売するものが決まりました。
 
■アベミハ18禁本『スマック スマック スマック』
 2008年8月15日発行/B5/32頁/400円/おお振りアベミハ18禁えっち可愛いストーリー1本。
 阿部の家にお泊まりに行くことになった三橋。今日は二人きりで夜はウフフと思っていたら、阿部の家には弟のシュン(とそのお友達大勢)が!どうしてもあきらめきれない阿部と三橋が、どうやって弟達に気付かれないようにえっちなことをするか画策・実行するほのぼのラブラブ18禁本。
※8月中旬より、ユウクラブ様、リブレット様、虎の穴様にて通販予定です。通販開始次第順次こちらにてお知らせいたします。
よろしくおねがいします!
 以下表紙絵。


 そして裏表紙絵。


■無料配布!『アベミハラブラブハート型うちわ』
 夏コミで(どの本でもオッケイ)1冊以上本買って下さった方に、『アベミハラブラブハート型うちわ』無料でお配りいたします。数に限りがございますので配布終了時はご了承ください。
 以下、片面のイラスト画像(両面別絵柄)。

 うちわは大阪でも配布予定です(大阪は大阪用に用意します。コミケで配布終了しても、大阪のぶんはあります。ただし大阪も数に限りはございますので配布終了時はご了承ください)。大阪しか来場予定のない地元ッ子の方も是非是非、大阪でスペースお立ち寄りいただけたらなあと思います!

 18歳未満のみなさんすいません。18歳以上のみなさんよろしくお願いしたします。らぶらぶに寸分の疑いもないアホな本です。今回終始阿部が男前を貫いてておもしろくないぎみですかね笑。他の本のときは「お前…攻めやろ…」なへたれ展開を盛り込んでいたのです。今回はただひたすら「三橋はエロい仔だな…」みたいな笑、沸いた本です。
 うちわがこれまた沸いたうちわで…。うちわくらいオールキャラにすりゃあよかったっすかね。最初、本は18禁でない予定だったので、うちわくらいみっはみはにしてやんよと(しまった!笑)思ってたのが、本もアホになってしまったので、出すもん全部がラブラブになってしまい…。まあいいや。
 コミケ来られるご予定の方は是非見にきてみてください!

拍手

 2008年9月号の感想の最終更新日は2008年8月31日です。感想を書くのに一ヵ月以上かかってしまった事情はお察しの通り。

 さて、では内容の感想を書きます。以下の項目にあてはまる方は、続きの記事を見ようと言う場合、充分に注意してください。
■コミックス派の方(本誌ネタばれをします)。
■BLでカップリングが苦手な方(BLカップリングに言及します。阿部と三橋。)
■ノーマルでカップリングが耐えられない腐女子の方(ノーマルカップリングに言及します。主に阿部、三橋)。
 
 さ、じゃあ感想共有したいと思えた方、「つづき」からどうぞ。

拍手

・・・つづきはこちら

 ネットラジオが好です。それも必ずアニラジ。ラジオにもマイブームの時期があって、聞かないときはとことん聞かないのに、聞くときはもうアニメイトwebと音泉をかたっぱしから聞く聞く。で、最近もまた聞き出したので、最近のお気に入りラジオについて。

■clubココ&ナッツ
 入野のいじられっぷりが絶品ですよ!実はプリキュアは見てないのですが笑。このラジオのおかげで歌だけやたら覚える。あとココとナッツのオープニングの掛け合いとかは狙ってるとしか思えない。ゲストによっておもろさ具合に振り幅があります。竹内順子さんが来られたときがおもろかったなあ。ナルトの話ばっかり。大丈夫かあ!?笑。
 
■戦国バサラジオ
 バサラジオめっちゃおもろいです!実はバサラやってないのですが笑。このラジオのおかげで登場キャラだけはやたら覚える。この番組は森田成一の使い方を分かってますよ!森田は年上の先輩と組んで先輩の暴走を止める側に回った方が絶対おもろくなる。ジャンクションでハジケを求められてるときより、バサラで森川の暴走を止める側にいるときの方が断然おもろい。昔、用心棒のラジオでも一人ではしゃいでる回よりも、石川英郎ゲストの回が格段におもろくなったのもこの道理。いやほんと、バサラジオ最高です。

■死武専共鳴放送局
 ソウルイーターのラジオやらんのかなあと思ってたら!始まりましたよホントに!しかも男サイド女サイドに分かれてるのがニクい!そして男サイドがすごい!ソウル・キッド・死神!うおおおお完璧な布陣だ…。若手声優で最高級にいい声の宮野&ダンディボイスでは間違いなく5本の指に入るめっちゃ好みの小山さん!つうか内山くんが居ればなんでもいいんだ…笑。あああ感動しましたよ!私!内山君の素のしゃべり初めて聞きました…!!!!KH2発売以来ずっっと気になって気になって仕方なかった内山君!感・無・量です!!!!あまりお話しないとおっしゃられていましたが、ラジオでは大変きさくにお話されてましたよ!やああ…いい人だよ…声変わりして低いいい声になりましたね。でもしゃべり方が昔のまんまでさ…吹き替えとかでも聞きまくってたから分かる内山節があんだよ。なんがCDも出るとか!うおおお、ボンズありがとう!!!!
 ボンスはお気に入り声優を使い回すとか、スクエニが開発した声優を積極的に活用するという気質がありますけど、その法則に法ると藤原啓治御出演の可能性はなきにしもあらずと思うのです。うわあああ…ボンズの溢れるキャストチョイス才能に賭ける!!!!笑。

拍手

 おなかを出して寝るレンにタオルケットをかけてあげます。

拍手

■ごくせん
 タイトル見ただけでだいたい内容が分かってしまい、しかもほぼそれが当るごくせん。なのに毎シリーズ見てしまいます。今回はまあまあだったなあ〜と言いながら毎週見ましたけど。なんかもう風間廉が気になって仕方なかった笑。やっぱレンなんつったらああいうシュッとしたイメージよなあ…(シュって笑)。やあ…よかったよ風間廉(よかったんか)。そんで久しぶりに松田悟志さん見ましたねええ(龍騎の秋山レン、あ、こいつもレンか!レンなんつったらああいうシュッとした以下略)。声が高いからイマイチ迫力が出ない。ククク可愛いですねええええ。

■羞恥心
 これが此処へ来てなんかもんすごい可愛く思えて来ました。羞恥心より泣かないでのほうが断然好きです。たぶん島田某の思う壷なのでしょうが、最初の「大好きだから」と最後の小指投げキッスにやられたのでしょう!しかもアレを恥ずかしがりながらやってるってのがいいじゃない!!!!おばかだけど野球だけはできるってのがいいじゃない!!!!(野球中継でゲストできたときにめっちゃ真剣にお話されてたのが大変素敵だった!)全員好きなんです、全員好きなんですが…特に!!!!上地!!!!

■ところでもうすぐ夏コミですが
 もうすぐですねええええええ。
 楽しみですねえええええええ。
 せっかくいただけたスペース、無駄にはしたくないですよねええええ笑。
 以下、アフタヌーン読み返してたら猛烈に可愛く思えて来て思いあまったので描いた西広。うおおお西広すげ−よくない?三橋とタイマンでしゃべらしてえ…!

拍手

 いつもお世話になっているユウクラブ様のカタログ「快適本屋さんvol.61」にて、同人誌紹介&プレゼント企画に参加しました。
 私のサークル、veryrollの既刊本「サクラサクラサクラ」の中から数頁まんがが掲載されています。田島多めの頁が選ばれている感じです。プレゼント企画の方はイラスト色紙です。サイトでは限定グッズと紹介していただいていますが、要は色紙です。せっかく田島まんがを載せていただいたので、田島主人公なイラストにしました。
 「快適本屋さんvol.61」は6月28日発売(350円)です。是非!ごらんください。
 以下色紙サンプルイラスト。



 詳しいことは→http://www.youclub.jp/contents/catalog.html

 7月にほしい本がある方は是非この機会に快適本屋さんで。あ、あれですね、7月にオンリーあるしって昨日も言いましたけど笑。
 おお振りと言えば、だいたいがアベミハで正直阿部君が人気、みたいなところを…あえて!田島チョイスというのが漢ではないですか。これはのっかるでしょう。のっかりました笑。わ、私のコメント欄のイラスト、志賀と百枝ですね…いやあ…漢ですよこのチョイス笑。
 色紙は「快適本屋さんvol.61」を買っていただいて、応募いただいた方の中から抽選で1名様に当ります。これ、お母んに「うちの描いた色紙が抽選で1名様に当るねん」て言うたらめっちゃ爆笑しよった笑。どういうことやねん。お母んが応募したら当るかもしれん。衝撃だ。家に返ってくる!笑。そのようなことのないように、皆さんどうか懸賞出してください。きっと、当り、ます笑。ユウクラブさんだけに田島ユウ一郎とか思った私はアホですかね。あとサンプル見ていただけたらとおもうんですが色紙、西浦10人全員居るのです。ちっちゃく描いてる水谷や栄口の表情は当った人にしか見えないぞ、さあ応募するんだ!という応募促進効果をねらってるんですがどうでしょう効果は発揮されますでしょうか。あ、そういや6月16日に載せたイラストがこの色紙の失敗verです!笑。成功verは…是非是非!応募してください!
 よろしくおねがいしまーす!

拍手

  


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
pixiv
プロフィール
HN:
夏野
性別:
女性
自己紹介:
このブログはveryroll(か、fagus)という同人誌個人サークルの夏野というペンネームの人が、サークル近況と萌えを提供するということを趣旨として運営するブログです。同人誌における主な活動は進撃(ジャンアル)か遊戯王です。最新サークル情報の概要はサイトを参照。ブログの更新はしょうもないことであることが多い。どうぞ見てってください!
※本文、掲載イラスト、写真の無断転載厳禁
※ブログ内容に全く関係のない一般のサイト等へのリンク禁止


◆傾向◆
■遊戯王■
基本的に原作の遊戯王が一番好きです。
キャラは海馬瀬人を筆頭に、遊戯、マリク、バクラ、城之内あたりを描くことが多いです。
カップリングは磯野×瀬人を所望する。
映画、最高でした。胸いっぱい、感無量!

■進撃■
作品そのものが好きなことは勿論、カップリングはジャンアルです。
ジャンアルは発展途上カップリングだと思ってて、甘酸っぱいヤツを描くのが性に合っています。
ケニー×リヴァイを推したいのだが…推そうかな笑。


※発行した同人誌についての詳細はサイトにまとめましたので、ブログでは省略いたします。ご了承ください。

よろしくおねがいします!

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- veryroll--fagus --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]